© 朋百香 ※無断掲載、転写は固くお断りいたします
日時 | : |
2025年 |
受講資格 | : | どなたでもご参加いただけます。 |
受講料 | : |
44,000円(税込)
※アートピース特別版を既にお持ちの方の受講料は差額の11,000円(2日間)とさせていただきます。
※ONLEINE SHOPにてお申し込み、ご決済をお願いします。 |
講師 | : | 今村仁美 PROFILE>> |
開催場所 | : | Star Poets Gallery(Access>) |
お問い合わせ | : |
Star Poets Gallery 今村仁美 今村FBメッセージ |
入門編 講座内容(その1、その2)(4時間×2回)
- タロットカードについての概要(タロットの歴史)
- 京都タロットが生まれるまで(作家、岩倉ミケと画家、江田朋百香の出会い)
- 京都タロット22枚の意識のプロセス
-大アルカナカードについて―
0タロウ
1イチヒメに始まる物語
京都タロットの二大重要ポイント
- よみがえりと成就
- 女神性の発見
大アルカナカードの基本的な意味とシンボルを読む
一枚のカード絵を紐解き、瞑想する。(パスワーク)
カード絵から放たれる、神話と寓話、日本の物語についての理解
〜練習〜
ペアワーク:シンプルな1枚引きからやりとりをします。
京都タロットならではの三ツ鳥居スプレッドから意識の旅、魂の原点へと回帰するポイントを読み取る。
宙のメサージュ(チャンネルを開く)としての京都タロットの可能性を探ります。
京都タロットならではの絶対肯定の使い方を伝授
ペアワーク互いにシンプルな1枚引きからやりとりをします。
開催にあたってのメッセージ
今こそ、この美しい和合のタロットである、
京都タロットを皆様のお側に置いていただき
このアクエリアス時代のご自身へのセルフサポートとして
宇宙のメサージュを受け取り、
お使いになっていただけたら嬉しいです!
2016年に烏丸御池のギャラリーにて原画展を開催しました
また2023年5月にはスターポエッツの20周年記念イベントとして
アートエディション版のお披露目会をしました
Star Poets Gallery 20周年特別企画展京都タロット宙のメサージュ®︎〜遊びをせんとや生まれけむ〜アートエディションお披露目会
そして2025年、いよいよ
京都タロット宙のメサージュ®︎の全貌を紐解く時がやってきたように感じています。
こちらの入門編では、(基礎編、中級編、上級編も準備中)
タロットカードが全く初めての方にも
22枚の大アルカナカードをわかりやすく解説し、
読み解きまでのプロセスを体験していただきます。
美しい京都タロットのアートピース版を
手に取っていただきながら
進めていくとても豊かなコンテンツとなっております。
開催にあたり原案者の岩倉ミケさん、画家の朋百香さんからも
暖かな応援と励ましを頂いております。
特に特別な資格は設けておりませんので
自由にご自分のやり方で使っていただけます。
多くの方にこのタロットを使って欲しいと
お二人の願いです。
この風の時代の幕開けにこそ
京都タロットの礎を開くことは日本の和の精神と
豊かな宇宙の源泉に触れていく素晴らしい機会となることでしょう!
この勉強会は京都タロットが生まれた時から
原案者、岩倉ミケさんそして画家、江田朋百香さんとともに
これまでの長きに渡るプロセスをプロデュースしてきた
スターポエッツギャラリー今村ひとみによる
勉強会です。
イメージは江戸時代の寺子屋です。
何か自由な行き来のある探求の場のファシリテーターとして
皆様と交流しながら進めて参りたいと思います。
自ずと知性感性が開いていくような京都タロット!
ぜひ京都タロットでこの深遠な和合のスピリットへの
はじめの一歩を踏み出してくださいませ。
もちろんすでに占術ができる
プロフェッショナルや
タロティストの方にもオススメです。
京都タロットの魅力を
余すことなくご一緒に探求しませんか?
最後になりましたが
私のタロット好き歴なのですが
英国オーラソーマカラーシステムの講師として20年以上
上級トレーニングクラスにおける
タロットとカバラ生命の木を長年にわたり教えてきました。
(この京都タロット勉強会の上級編には
生命の木と京都タロットの融合を目指しています。)
またカモワンタロットやトートタロット、タローデパリ
OSHO禅タロットなど、好きなタロットカードもたくさんあります。
そんな中、この京都タロット〜宙のメサージュ〜に関しましては
ミケさん、朋百香さん二人の日本人女性の出逢いの場から関わってきた格別な思いがあります。
この奇跡的なご縁によって
具現化された京都タロット!
この時代に生まれた凛と美しい”和のタロット”です。
私たちのルーツにつながる深みある霊性の成長のためのタロットとして、
また
日本の理解に一役も二役も役立ってくれるタロットとして
世界にシェアされていくタロットだと感じています。
どうぞ京都タロットの世界をご堪能くださいますように!
Star Poets Gallery
今村ひとみ
-
京都タロット 宙のメサージュ®︎ 内容詳細
著者・原案/岩倉ミケ
カード原画・デザイン/江田朋百香
カードデザイン制作/版画工房アーティー
発行/長平庵(朋百香アトリエ)
タロット印刷/株式会社イースト朝日
冊子、ロゴデザイン/吉池康二(アトズ)
冊子印刷・製本/株式会社グラフィック
企画制作/スターポエッツギャラリー株式会社限定200部
定価:38,500円
ONLINE SHOPよりお買い求め頂けます