2023/3/17-23

Art of Life -いのちのアート・暮らしのアート・人生のアート- 池谷麻木子 Solo Exhibition

ムスビの女神
ムスビの女神

 

2023/3/17(金)  – 3/23(木)
13:00 – 19:00(最終日18:00まで)
@Star Poets Gallery KYOTO

 

FBイベントページはこちら>>

 


※3/17(金)夕方17;00くらいから、麻木子さんをかこんで、オープニングパーティーを開きます。
~ Star Poetsイチオシの酵母パンとアミューズ、オーガニックワインやジュースをご用意いたします。~

 

 

Message from MAKIKO IKETANI  

 

初期の木版画である、江戸浮世絵木版の技法を基に独自に展開していった作品群よりスタートし、
その後さまざまな画材や技法を使った作品たちを生み出してきました。

 

手描き染めによる麻布や帆布のタペストリー、和紙やパネルにアクリル・色鉛筆・クレパスなど複数の画材で描いたものたち。

 

麻紙の水墨画シリーズ、小さな紙片に描かれた精霊シリーズ、絵筆の代わりに割り箸や木の実を使った作品など。
それらに共通して流れているのは"いのち"です。
私の創作活動のテーマが"いのち"ともいえますし、作品がいのちそのもの、生きているような印象を与えることを願いながら制作します。

 

それは、私が生まれ育った京都という歴史や文化でもあり、
現在暮らしている、すぐ近くに豊かな自然のある街の 洛北の地で、
身近な自然を取り入れ愉しむ暮らしから生みだされているからだろうと思います。

 

庭に小さな菜園を育て、野草を摘んで料理し、薬効のある草木で染めをしたり、日々の暮らしそのものが私にとっては大切な時間です。

それはまた、人々の日々の生活に寄り添い、新鮮な息吹を与えてくれるアートとして分かち合いたい芸術なのです。

 

 

 

池谷麻木子

 

 

 

Star Poets Galleryからのメッセージ

 

自然とともに

自然体であること

 

あなたはできていますか?

 

時代にとらわれることなく

自身に自由であること

 

あなたは叶えていますか?

 

 

日本・京都・左京区 というところに

池谷麻木子さんというヒトが

生きています。

 

女性であり、母であり、絵描きである彼女の

暮らしの道。

 

いつも、常に、ずっと

「自分ができることをやって 生きている」

「身の丈に合った 仕事・生活・自然」

 

それがいかに 豊かなこと であるか

それがいかに ツヨサ であるか

 

それは時に 旅 となり

それは時に アート となる

 

 

「絵は空間に影響を与えてしまう。

だから、主張しすぎない。」

 

そう語る彼女の在り方は

どこまでも自然体で、氣取りがない

 

なににもとらわれず

いつもゼロであり続ける

ニュートラルを叶えるツヨサから生まれる

手仕事のムスビは

 

いつもわたし達の奥にある

ツナガリへと愛を与える

 

個々の時代に入る時。

今。ムスビの女神が 

いのちの歩き方・いのちの歩かせ方を

 

教えてくれる。

 

Star Poets Gallery  水沢麻衣

 

 

ある日麻木子さんが今日は真菰を取りに行ってきたのと、スタポにきて分けてくれた

 

アトリエにお邪魔した時、ストーブの上で美味しい蒸したさつまいもをいただいた。

 

左京区のヴィーガンレストラン・トビラさんでの個展の際には

80年代オルタナティブカルチャーシーンの面白い話で盛り上がった!!

 

初めて買った麻木子作品は麻炭サークル付きのシルクのふんどし。

麻木子さんの木版画は味わい深い〜〜とっても強くて優しいの。

 

 

どこかでみたよ。

 

どこかのライブのチラシで見たよ。

あの詩人の表紙絵の?

 

あのお店の、あのフェスの?

 

あっちにもこっちにも麻木子さんの桜が咲いている。散っては咲き、春が来る

 

春分にふさわしいムスビの女神

 

そして今こそ

 

麻木子さん

 

生きることへ

愛を手向けている女性

 

 

麻木子さんの毎日が

そのまま歩いてゆく先に

 

朝陽が昇って

沈む夕陽に

 

この空間が染まります。

 

 

生きていく喜びのアート

 

Star Poets Gallery  Hitomi Imamura

 

 

 

池谷麻木子 Profile

1964 年、アートを愛する両親の元、京都市上京区(御所西)に生まれ育つ。
幼い頃は祖母に連れられて、毎日御所で木登り、虫とり、どんぐり拾いなど、小さな自然との交流に没頭。
家では画集や美術雑誌、画材などに囲まれて育つ。週末には美術展巡りをし、父の制作を横で見ているのが好きだった。

 

1987 年に京都精華大学・美術学部・ヴィジュアルデザイン科卒業。在学中より木版画の制作。
ヒッピー・ムーヴメントの先人たち~詩人、アーティスト、ミュージシャン、旅人などとの出会いにより、カウンターカルチャーの影響とその思想的な体験を享受する。

 

20-30 代は子育てをしながら木版画を中心に制作。木版画カレンダーを干支ひとまわり 12 年間制作。
京都や旅先でのオルタナティブ・カルチャーシーンの流れを汲むクリエイターやミュージシャン、生産者たちとの出会いと交流。依頼を受けて商品ラベルや表紙画、ポスターなどを制作。
当時のオーガニック(まだこんな概念はなかった頃)、ヒッピームーブメント、インディーズ音楽、東洋医学などに啓発を受け、自ら体験しながらさまざまなプロジェクトに作品を提供。
ご縁に導かれるまま、1992 年より各地で展覧会を開催する。
2000 年から手描き染めやシルクスクリーンなどによるアートグッズの制作・販売を、「Cosmic Family」の屋号で開始。

 

植物好きが高じて、90 年代から薬効のある草木で染めを始める。Hemp と Silk でくつ下やふんどしなど直接肌にふれるものを制作。
2015 年より新たに「ととのえ衣料Agrana」のブランドで制作を本格化。

 

~心に残る仕事~
・ナナオサカキ詩集『地球 B』表紙画(1989)
・『88いのちの祭』ポスター,T シャツデザイン
・『人間家族』(1990 年代)
・『なまえのない新聞』表紙画(1990 年以降随時)

 

<年譜・活動記録>

1992年 奈良 八百屋「ろ」のフリースペース「つづきの村」にて作品展『春よ来い』
京都 自然食レストラン「おからはうす」にて藍染ボランティア・グループと ジョイント展
1993年 京都 「おからはうす」にて木版ワークショップ
1994年 京都 東山「法然院」にて『夏の終わりに木かげにて』展;インド古典舞踊・ 指圧ワークショップ・木工・あかり等とジョイント
京都 「おからはうす」にて『十月の贈り物』展;インド古典音楽とジョイン ト
東京 ハンディクラフトショップ「木絲蔵」にて『楽しいうたがきこえてくる よ』展
1995年 横須賀 ギャラリー「一真堂」にて『楽しいうたがきこえてくるよ』展
京都 黒谷「金戒光明寺」での『アースミュージックフェスティバル』に出品
山中湖 祭り「瑞穂の国より」(公開レコーディングセミナー,ワークショ ップ,オーガニックパーティなど)にてドローイングを含む作品展
1996年 京都 ベジタリアンレストラン「スジャータ」にてドローイング作品展 『もうすぐ春がくる』
大阪 「日本工芸館」にて漆作家とジョイント展
大阪 「現代クラフトギャラリー」にて漆作家とジョイント展
東京 「ほびっと村」ももコンサートに出品
1997年 奈良・京都・美山 「光るいのちのカーニバル」主催/作品展示
1999年 大阪 ギャラリー「スロトーク」にて企画展
2000年 山梨 染め・クラフト作家と三人展
2001年 京都 ギャラリー「カフェイルガット・ステップギャラリー」
タイ 祭り「いのちの祭り in チェンマイ」アートポスター展
2002年 京都 祇園「石塀小路 京呉館」にて『薫風展』
大阪 「ままや」にて『ようこそ地球らんど~くらしの中の潤い』展
大阪 レストラン「若松」にて『Cosmic Family Renaissance Caravan』 展
2003年 京都 カフェ「グァバジェリー」(スプリングピースフェア)にて 『INFINITE CREATION Exhibition for Awakening』展
京都 「妙心寺」にて『心の深呼吸』展
京都 手づくり喫茶「おからはうす」にて『心の深呼吸』展
京都 「錦 楽水舎・萬象」にてチャリティ Art 展『森・気・咲』展参加
2004年 京都 「知恩院」にてグループ展『宇宙 LOVE まつり』主催
京都 京都大学・西部講堂『年越し祭り』に DM 絵を提供
2005年 京都 カフェ「Village」にて『すべては愛でできている』展
京都 京都大学・西部講堂『太陽と月のまつり』に DM 絵を提供
2006年 京都 「仏光寺ギャラリー・おてらハウス」にて『なんの花がひらいた?』 展
京都 南正人さん主催の『いのちのまつり』シリーズの企画とDM絵を提供
京都 京都大学・西部講堂『BIG-FROG-DAY』主催/Art 提供
2007年 大阪 カフェ「Lotus Roots」にて『HOLY LIFE;すべてのいのちの泉 から』展
2008年 京都 「仏光寺ぎゃらり・おてらハウス」にて『ファンタスティック・ラ イフ;春のごあいさつ』展
2009年 京都 グループ展『くらしやもくざえもん』(母や友人と)
2010年 京都 「カイラスレストラン」にて『Shining Life』展 京都 岩倉「山住神社」にて『おたび市』主催
京都 「カイラスレストラン」にて『冬の帽子』展
京都 ギャラリー「花いろ」にてグループ展『楽しい地球暮らし』
2011年 京都 「カイラスレストラン」にて『Cosmic Family』展
京都 「山住神社」にて『おたび市』主催
2012年 滋賀 「三井寺」オーガニックマーケット出店
兵庫 淡路島『縄文祭り』出店 京都 綾部『ゐやびの祭り』出店
2013年 徳島 「神山アースデイ」出店~アリシラ・レラ『カムイノミ』参加
兵庫 淡路島カフェ「Nafsha」『夏至まつり・アート展』出展
京都 「下賀茂神社」『左京ワンダーランド』実行委員/出店
兵庫 淡路島『縄文まつり』出店 三重 『鬼のふるさとまつり』出店
大阪 国際ヨガ協会・機関誌『innerMove』表紙画提供開始
兵庫 『Tanba Organic Fes』出店 兵庫 淡路島『冬至まつり』ステージ美術/出店
2014年 京都 「musubi-ya」にて『プチ Hemp フェアー』企画/出品
兵庫 淡路島カフェ「Nafsha」にて『祝 50 周年大感謝展覧会』展
兵庫 神戸「Sunny 工房」にて『アイヌプリ』出品
2015年 京都 カフェギャラリー「Rokujian」にて『Seed of Universe;心の中 には宇宙の種が』展
京都 東山「安楽寺」にて『くさの地蔵縁日』出店(2019 年まで毎月)
京都 「立誠小学校」『麻アースデイ』ポスター作品提供/出店
2016年 京都 レストラン「Da Maeda」にて『春の祝祭』展
京都 「上賀茂神社」『麻アースデイ』実行委員/出店
広島 宮島カフェ「タムカイマ」にて『Spring;いのちの泉』展
2017年 徳島 ゲストハウス「ナマステ」にて展覧会
京都 レストラン「Da Maeda」にて『Infinite Flow;無限の泉から』展
京都 レストランギャラリー「浮島ガーデン」にて『よろこびのほし』展
沖縄 カフェ「ぽぷり」にて『いのちの祝祭 ありあふ 3 日間』展
京都 ギャラリー「スペース土御門」にて『Seed of Pure Love;純粋な 愛の種』展
2018年 京都 ショップ「すみれや」にて pop-up 出店
京都 カフェ「なやカフェ」にて『紙片の宇宙』展
2019年 京都 レストラン「食堂山小屋」にて『オクカラヒビク』展
広島 ギャラリー「HOLOHOLO STORE・HALE POLU」にて『すべ ては愛でできている』展
2020年 京都 哲学の道ギャラリー「桜谷町 47」藍染展に藍の木版画出品
2021年 京都 岩倉「山住神社」にて『いわくらプチマルシェ』企画/出店
2022年 京都 レストラン「食堂山小屋」にて『麻木子の部屋』展
京都 カフェレストラン「TOVIRA」にて『トビラヒライテ』展